ナジャ・レフォルマでは、あなたの思い出がつまった 大切な衣裳を、いつまでも大事に着て欲しい そんな願いを込め、ソシアルダンス、バレエ、ステージ衣装、 ウエディングドレス、他、一般のお洋服・・・ あなたの大切な衣装のお直し、リフォームもお受け致します。 |
![]() |
お直し例
お客様から実際にご依頼いただいたお直し例です。
いただいたワンピースをダンス用のスカートにリフォームして欲しい。

![]() |
リフォーム前 |
数年前にお友達に頂いたワンピース。 フレアーたっぷりのスカート部を利用して ダンス用スカートにして欲しい。 |

![]() |
リフォーム後 |
ウエスト位置でカットし、ファスナーを付け替えて スカートにお直ししました。 (ベルトは元々ワンピースについていました。) お直し代・・・¥5,000+税 |

30年前に作ってもらったワンピースとお揃いのヘッドドレスをチョーカーにして欲しい。

![]() |
リフォーム前 |
現在、被らなくなってまったヘッドドレスを 何か有効利用したいのですが、 ネックレスになりますか? |

![]() |
リフォーム後 |
ヘッドドレスのお花を一輪づつにほどいて チョーカーにしました。 お直し代・・・\3,500+税 |

袖のレース部分に誤って穴をあけてしまった。。。補修できますか?

|
リフォーム前 |

|
リフォーム後 |
お直し代・・・\3,000+税 |

ジャケットの襟元のデザインがあまり気に入らず、フリルを取りたい。

![]() |
リフォーム前 |
お友達に作ってもらったコート。 襟元のデザインが 可愛らしすぎるので、 シンプルなデザインに変えて欲しい。 |

![]() |
リフォーム後 |
襟元にボタンホールを 一つ開けただけで スタンドカラーの シックなコートに変身しました。 お直し代・・・\3,000+税 |

小紋のシンプルな着物をジャケットにしてほしい。

![]() |
リフォーム前 |
以前着ていた、小紋のお着物 着る機会が、あまりなくなってしまったので ジャケットに出来ますか? |

![]() |
リフォーム後 |
一般のリフォームとは違い 今回はお着物を、一度、反物に戻して デザインをおこし型紙制作を経て ジャケットにしました。 お直し代・・・\90,000+税 (通常のお直し料金の他、 デザイン料が含まれております。) |

季節が変わると、ご自身の感性も変わりますよね。
そんな時に、捨てずにリフォームしてみるのはいかがでしょう。
お気軽にお問合わせください♪
そんな時に、捨てずにリフォームしてみるのはいかがでしょう。
お気軽にお問合わせください♪